宝塚市の外壁塗装・屋根塗装ならプロタイムズ宝塚南店へお任せください!

スタッフブログ

専門用語じゃわかりにくい!           外壁塗装と家の各部の名称 Vo.1屋根

************************************************

スタッフブログをご覧いただきありがとうございます。

プロタイムズ宝塚南店

宝塚市 外壁・屋根塗装専門店のかがやき工房です。

************************************************

かわいい家ライン

 

業者の担当者さんや職人さんと話をしている時、建物の部位名が分からず困ったことはありませんか?

今回は知っているようで知らない、家屋の各部の名称を紹介・解説していきます。

今回は『屋根』の部位名称について説明していきます。

ぜひ活用してくださいね。

 

【大棟(おおむね)】

屋根の頂上で屋根と屋根が重なる部分を【大棟(おおむね)】といいます。この箇所に棟板金を被せ雨の侵入を防いでいます。この大棟は建物の中でも一番風の影響を受けやすく台風被害も多く見られますので定期的な点検が必要な箇所の一つです。

 

 

【妻側(つまがわ)・平側(ひらがわ)】

これは部位の名称ではなく方向を指す名称ですが、屋根の勾配が流れる方向を「平側」といい、棟の終端がくる部分を「妻側」といいます。

わかりやすく言えば、降雨時に雨が流れ落ちてくる側が「平側」、流れ落ちてこない側が「妻側」です。

 

 

【破風(はふ)】

屋根の三角▲になっている部分を【破風】と言います。ここに取り付けられている板を【破風板】といいます。破風には主に、防風・防水・防火の三つの役割があります。

 

 

 

【軒天(のきてん)】

軒・庇の裏側部分が「軒天(のきてん)」と言われ、バルコニーの天井なども軒天に含まれます。「軒天井(のきてんじょう)」と言われることもあります。

 

 

 

【ケラバ】

 

雨樋がついていない方の屋根の端部分を【ケラバ】といいます。ケラバは建築部材ではなく場所を示す名称です。

 

 

 

 

 

 

屋根の上、特に棟板金は経年劣化しやすい箇所です。

しかし一般の方が気軽に点検できない箇所でもありますので業者での定期的な点検やメンテナンスがとても重要です!

なにかご不明な点がございましたら、ぜひ当社までご連絡ください。

******************************

外壁・屋根の無料診断も受付けておりますので

ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。

外壁・屋根塗装専門店 かがやき工房

☎0120-690-195(定休日:水曜日)

******************************

人気記事

お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。

メールの方はこちら
お問い合わせ
  • 無料イベントお申し込み
  • お問い合わせ・無料お見積もり
  • LINE
to top