スタッフブログ
宝塚市 外壁塗装 外壁塗装の付帯部分とは?付帯部塗装は必要なの?
2025年03月04日(火)
************************************************
スタッフブログをご覧いただきありがとうございます
プロタイムズ宝塚南店
宝塚市 外壁・屋根塗装専門店のかがやき工房です
************************************************
「付帯部(ふたいぶ)」とは、住宅塗装をする際、外壁や屋根以外のパーツなどを指します。付帯部と呼ばれているものは、具体的に破風・鼻隠し・軒天・幕板・雨樋・雨戸・戸袋・笠木・水切り・換気フードなどです。これらの付帯部は外壁とおなじように雨風や強い紫外線にさらされています
付帯部はなぜ塗装が必要なのか・・・
付帯部塗装が重要と言われている理由は、付帯の多くが建物の防水性を司っているからです。壁・屋根だけを塗装しても、付帯部の劣化を見過ごすと建物の防水性はあがりませんし、塗装後の美観も損ねてしまいます
外壁と同時に付帯部塗装をおすすめする3つのポイント
1.余分な費用をカットできる
外壁塗装を行う場合、足場の架設が必要になります。付帯部も同じく、雨樋や破風などの箇所については足場を組まなければなりません。なので、外壁塗装と付帯部塗装を別々の機会に行うとそれぞれに足場代が発生し、コストがかかってしまいます
2.付帯部としての機能を長持ちさせる
外壁同様、付帯部も塗装しないまま長期間経過すると、雨風・紫外線によって劣化スピードが速まってしまいます。劣化防止やメンテナンスのために付帯部にも塗装することで、付帯部としての機能を長持ちさせることができるのです。
3.美観性が整う
屋根や外壁をキレイにしたのであれば、より付帯部の劣化が目立ってしまうことになります。付帯部も同時にキレイにすることで、全体的に美観性の整った仕上がりにすることができます
外壁や屋根で気になることがございましたら、ぜひ当社までご連絡ください。
******************************
外壁・屋根の無料診断も受付けておりますので
ご不明点などございましたらお気軽にお問い合わせくださいませ。
外壁・屋根塗装専門店 かがやき工房
☎0120-690-195(定休日:水曜日)
******************************
人気記事
川西市で屋根塗装・外壁塗装工事が始まりました。...
宝塚市 伊丹市 川西市 尼崎市の皆様こんにちは。 外壁...
堺市北区での施工事例追加しました!...
宝塚市 伊丹市 川西市 尼崎市の皆様こんにちは。 外壁...
川西市での外壁塗装の準備 コーキング編...
宝塚市 伊丹市 川西市 尼崎市の皆様こんにちは。 外壁...
お問い合わせはお気軽に!
ご都合にあわせてお問い合わせ方法をお選びください。
[
ピックアップ
]